2012年3月21日水曜日

帰国しました!

おはようございます☆ ただいま深夜1:00。
南米帰りの時差ぼけ○○でしょうか…(+ +)。

2012年3月20日 16:30頃 無事日本に到着しました(^^)。

2010年6月20日に日本を経ち、早1年9ヶ月。
訓練を含めて丸2年。
沢山の人にお世話になり、元気に、仲間と一緒に、再び日本の地を踏むことができました。
ありがとうございました。

その帰国の行程は♪…

3月18日 19:00にパラグアイ共和国アスンシオンを発ち、
2時間後…ブラジルのサンパウロ経由して…、


アメリカ合衆国ニューヨークを経由して…、


出てくるはずのない荷物が出てきちゃってビックリして…、


やっと最後にJAL搭乗。NYから14時間の長旅。
映画に ビデオに お蕎麦に お味噌汁に。JALの優しさに包まれて…


そんなん、こんなんして、


ようやく 日本到着~~(^^)b
明日 明後日とJICAの行事がつまりに詰まった私達は一気に電車に乗り込み、



ここ、夢の国ディズニーシーに向かったのでありました!!!
  
日本のサービスの凄さに感動しまくり、心を癒されました。



一夜明けての今日はJICAの研修へ。
同じ現職教員特別参加制度を利用して参加した教員隊員と久々の再会を果たし、
一生懸命、真面目に、時差ボケと闘い、勉強したのでした。


外務大臣?からの感謝状を頂きました。



無事。到着です。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

生きて、元気の戻ってこられたことに感謝です。

さぁさぁ、ここから日本のストーリーの始まりです。


日本とパラグアイの関わりをどう生かせるでしょうか?!

がんばりましょう。



明日はJICA健康診断、帰国報告会です。

送りだされるときに 教え子からもらったメッセージ…

『先生、パラグアイでは腹具合にご注意を。』

そうですね。

腹具合が どうにもなっていないことを願います。

では 寝ます。

おやすみなさい☆

1 件のコメント: